Style of Grace作品 特集掲載バナーに! こんな作品も作っています。手のひらサイズのほっこり系アレンジ。何気ない作品ですが、この花器の雰囲気に合わせ、こういうふうに作りたい!と自分の中で思い描いたイメージに沿って、花材のカラーや材料を探したものです。Creemaに出品してみたら、ク... 2022.11.28 Style of Grace作品アーティフィシャルフラワー
アーティフィシャルフラワー クリスマスレッスン♪ クリスマスレッスンが酣(たけなわ)です。一番人気のキャンドルアレンジ。お申込み開始早々に定員に達してしまいました。花材のアレンジ方法はもちろん、キャンドルを固定する技(?)もお伝えしています。どちらも上品にステキに完成!2種類のスワッグは、... 2022.11.25 アーティフィシャルフラワー生徒様の作品
カルトナージュ ブロカント箱 千葉レッスン Jstyle Floral Fleur 先生のアトリエをお借りして先月と今月 2か月続けて開催した「ブロカント箱」 作りの1dayレッスンが終了しました。開催した2日間ともお天気に恵まれて、最高の一日!午前レッスン午後レッスンこのレッスンは... 2022.11.21 カルトナージュ生徒様の作品
カルトナージュ ブロカント箱オーダーいただきました 今月の千葉 Jstyle Floral Fleur先生のアトリエでのレッスンへ向けて準備を進めているところです。ブロカント箱のオーダーをいただきました。(箱に入っているネームはモザイク処理しています)ご希望カラーはホワイト。レッスンでもホワ... 2022.11.10 カルトナージュオーダー作品Style of Grace作品
お知らせ クリスマス スペシャルレッスン 今年もクリスマスレッスンがはじまります!今回はご覧の3種類のラインナップ。置き型のポットアレンジが1種類と、壁掛けのスワッグは横長・通常のものを1つずつ。すべてアーティフィシャルフラワーで作りますので、劣化することなく永年お楽しみいただけま... 2022.11.04 お知らせStyle of Grace作品アーティフィシャルフラワー
つれづれ 小さなプリンター 秋晴れのよいお天気が続いています。暖かい日差しが心地よくて、しばらく窓辺で作業していたら…日焼けしてしまいました~(涙)皆様もお気をつけください。油断大敵です。意を決して、ミニプリンターを購入しました。これまでお渡ししていた、手書き明細書の... 2022.11.03 つれづれ
お知らせ 発送準備♪ 梱包直前のクリスマスツリー。今日 早朝に撮影しました。昨年 好評いただいた卓上クリスマスツリーの今年バージョンです。昨年と同じベースの販売が今年はなかった為、(多分廃盤かなぁ)今回は写真のものを使用してみました。販売開始直後から続々ご注文い... 2022.10.27 お知らせStyle of Grace作品アーティフィシャルフラワー
お知らせ 千葉レッスン1回目終了~ お花の師匠 Jstyle Floral Fleur 先生のアトリエで「ブロカント箱」 作りの1dayレッスンを開催させていただきました。出張レッスンなので、もしも忘れ物をしてしまったらアウト!その辺りで手軽に揃えられるものでもない為、何度も... 2022.10.19 お知らせカルトナージュ生徒様の作品
お知らせ ブロカント箱レッスン とてもステキな箱が完成しました!新しいカルトナージュ1dayレッスンのご案内です。ブロカント風の古めかしい雰囲気の箱をカルトナージュで作りませんか?大きい箱と小さい箱 2個セット!最初は自分用の撮影小物として作ったものでしたが、思った以上に... 2022.10.10 お知らせカルトナージュStyle of Grace作品
カルトナージュ 思いを形に カルトナージュのレギュラーレッスン。一番最初の課題は「パニエ」。ご自分で製図して、厚紙をカット、完成まで。自分一人の力で完成させたファーストカルトナージュ作品です!いずれはご自分の刺繍作品をカルトナージュに仕立てたいとレギュラーレッスンに進... 2022.10.02 カルトナージュ生徒様の作品