つれづれ 絶対 確信犯! 東京堂東京堂とascaの春夏展示会へ行ってきました。華やかなお花がたくさん。見ているだけで幸せな気分です^^力を入れている商品やトレンドもわかるので、お花を仕事にしている方には、展示会への参加はオススメです。そして問屋さんへ足を運ぶことで、... 2023.01.31 つれづれ
Style of Grace作品 ご注文いただきました 皆さま、お久しぶりでございます!そしてお寒うございます!(笑)年明けから先週まで、レッスンをお休みしておりましたが、同時にネットショップもお休みを頂いておりました。その間、再開をお待ちくださっていたお客様もいらっしゃったようで、再開と同時に... 2023.01.25 Style of Grace作品アーティフィシャルフラワー
お知らせ 春のマンスリーレッスン 今年も人気の「ミモザリース」作りレッスンを開催します!リース台を使わないから手間がかからず、ふわふわでボリュームのあるJstyleデザインのミモザリースが完成しますよ~。今年から問屋さんではミモザが値上がりしてしまいましたが、今回はレッスン... 2023.01.06 お知らせStyle of Grace作品アーティフィシャルフラワー
アーティフィシャルフラワー その言葉 鵜呑にしていませんか? レッスンでお作りいただいたJstyleデザインの一年中飾れるグリーンツリーです。すでにお花の資格をお持ちで、作業もスムーズ、素敵なグリーンツリーが完成しました!当教室のレッスンへは初めてお越しくださいました。印象に残ったトピック。(ブログ掲... 2023.01.04 アーティフィシャルフラワー生徒様の作品
つれづれ 2023年からの今後 本日が私の仕事納め。先程、年内最後の発送を終えたばかりです。レッスンと作品販売との掛け持ちで、目が回るほど忙しかった12月。何とか乗り切ることができました!私は自分の人生設計をざっと簡単な年表に書き出しています^^もう何度も口にしている通り... 2022.12.31 つれづれ
お知らせ 自分だけの門松アレンジづくり 12月も後半に入りました。お正月に向けて、1dayワークショップのご案内です。新年を迎える準備「卓上サイズの門松アレンジ」を作ってみませんか?檜の香り薫る一合枡に門松などをアレンジします。たくさんの花材を準備しておりますのでお好きなものを自... 2022.12.16 お知らせStyle of Grace作品アーティフィシャルフラワー
お知らせ 1月 2月のレッスンについて 早いもので気づけばもう今月も半ば。来月のレッスン日程をUPしています。私の都合により、1月は後半に1周間程 開講、2月は休講とさせていただきたいと思います。生徒様にはご不便をお掛けして申し訳ありません。スケジューリングをどうぞよろしくお願い... 2022.12.12 お知らせStyle of Grace作品アーティフィシャルフラワー
アーティフィシャルフラワー スワッグ完成~! もう12月!クリスマスレッスン継続中ですが、お正月レッスンの準備も進めています。急がなきゃ~!クリスマススワッグを作りにお越しくださいました。仮置きして、事前にイメージを確認↑リボンを茶色orピンクで、かなり悩まれましたが^^最終的にピンク... 2022.12.05 アーティフィシャルフラワー生徒様の作品
お知らせ 入賞しました! 今日はうれしい報告をさせてください!こちらのアレンジが、東京堂のフォトコンテストに入賞しました!現在、東京堂のインスタとfacebookに掲載されています。東京堂では年に何度か、季節のテーマに沿ったフォトコンテストが開催されています。毎回で... 2022.12.04 お知らせStyle of Grace作品アーティフィシャルフラワー
生徒様の作品 壁掛けアイロン台 インテリアにもなる、壁掛けアイロン台のレッスンにご参加くださいました。北欧の大柄の布はお持ち込みです。柄のどの部分をどの様に切り取るのか、慎重に考えられました。お帰り際、慌ててカメラを取り出して撮らせていただいたショットです!素敵なファブリ... 2022.12.01 生徒様の作品デコール