アーティフィシャルフラワー 一番乗り! 先日 ご案内したお花のマンスリーレッスン「スイングボール」レッスン 一番乗りで仕上げてくださいました。 ボール状の作品。一番お好きなところを向けてくださ~い とお願いして、パチリ ^^かわいい! 癒される~と終始 笑顔... 2022.08.03 アーティフィシャルフラワー生徒様の作品
つれづれ ラッピング用に 作り溜めしているシーリング材のストックが少なくなってきたので、またせっせと作りました。写真はピンク系。 たまにしか作らないと、ワックスの溶け具合・垂らす量、スタンプの温度…毎回 カンが戻るまでに一苦労します。作ってはボツを何... 2022.07.29 つれづれハンドメイド
お知らせ 季節のレッスン スイングボール お花のマンスリーレッスンに新メニューを追加しました!アーティフィシャルフラワーで作るフラワーボール。「スイングボール」を作りますよ。 デージーバージョンローズバージョン 2種類ご用意しました。 詳細は こちら... 2022.07.21 お知らせStyle of Grace作品アーティフィシャルフラワー
つれづれ 身軽に気楽に 私が所属している Jstyle Floral Fleur 。本校は千葉にあります。関東圏を中心に全国に認定講師の先生方がいらっしゃいますが、ひょんな事からご縁がつながって、先日 福井県の認定教室のsatomi先生と東京の3大花問屋を巡って... 2022.07.15 つれづれ
Style of Grace作品 今年も人気 フューネラルフラワーのオーダーが入ってくる時期になりました。今日も一点 お引渡しさせていただいたところです。 毎年人気の Jstyleデザイン フューネラルフラワー。エレガントで落ち着いた佇まい。 偲ぶ気持ちをお花に込... 2022.07.03 Style of Grace作品アーティフィシャルフラワー
Style of Grace作品 最速 梅雨明け 今年の梅雨は短かったですね~。梅雨が明けたらUPしようと思っていた ひまわりの作品。まさか6月中にUPすることになるとは思ってもいませんでした。花留めにはマジカルウォーターを使っています。見た目はクリア。本物のお水のようなフェイクウォータ... 2022.06.29 Style of Grace作品アーティフィシャルフラワーガーデニング
カルトナージュ コンパスと定規 カルトナージュでお花の撮影用の小物を作ろうとしています。コンパスと定規で作図中。やっぱり好きだな~ この作業。あ~でもない こ~でもない と好きなように地道に一から作っていくのが楽しい!これが本来カルトナージュなんだよね~^^ 2022.06.23 カルトナージュStyle of Grace作品
つれづれ 夏至とあじさい 長崎は一日ひどい雨に見舞われました。梅雨ですね~。 今年も庭のあじさいがきれいです。大好きなお花の一つ。 下の写真は11年前の母の日に家族から贈られたあじさい星花火。狭いスペースに植えているため、小さく仕立てる... 2022.06.21 つれづれガーデニング
お知らせ 秋冬コレクション 楽しみにしていた東京堂の秋冬コレクションを観てきました。今季のクリスマスとお正月の新商品の展示会です。 正直、まだ梅雨に入ったばかりで秋冬の事を考えるのは辛いですが、人気の商品は、この展示会での受注のみで完売になってしまう事... 2022.06.14 お知らせつれづれ