紅茶 シナモンミルクティー 季節は少しずつ進んで、温かい飲み物、とりわけミルクティーが恋しい今日このごろ。最近はよく淹れています。今回はシナモンをたっぷり入れて作ってみました。カルダモンとジンジャーも少し加えました。スパイスのいい香り~。体が温まってホッとします。この... 2020.11.01 紅茶
つれづれ レッスン終わりに 最近のレッスン後のティータイムにはアイスティーをご用意する事が多いです。今日はパイナップルセパレートティー。皆様がお帰りになった後、自分用にも作って一息つきました^^写真ではわかり辛いですが、上下2層に分かれたアイスティーです。クセがなくて... 2019.07.18 つれづれ紅茶
つれづれ 丁寧に淹れる 自分のために紅茶を淹れて一息。丁寧に淹れたお茶はおいしい^^最近少しずつ、自分が心地よいと感じるスタンスがこれまでとは変わってきている気がします。歳を重ねて、取り巻く環境も変化し、今後の自分をより現実的に考えるようになったからでしょうか^^... 2018.11.19 つれづれ紅茶
紅茶 紅茶をアレンジ Merry Christmas!素敵なクリスマスを過ごされていらっしゃいますか?美味しいお菓子をいただいたのでティータイムはホットフルーツティーを。(ポットフルーツティーとも言います)好みのフルーツをポットに入れて紅茶を注ぎ、キャンドルウォ... 2017.12.25 紅茶
紅茶 今年のファーストフラッシュ 今年もこの季節がやってきました!ダージリンファーストフラッシュ。春摘み紅茶。楽しみにしていました~~!大きな茶葉には銀色の産毛が輝いています。一芯二葉も分かり易い^^熱々で淹れて…紅茶特有の渋みを全く感じません。口に含んだ瞬間は、味がない!... 2015.05.21 紅茶
紅茶 お茶時間 雨の三連休。今朝は紅茶好きな子どもと一緒にゆっくりとミルクティーを愉しみました。アッサムCTC。来週あたりから次第に気温が下がりそうですね。皆様もお風邪など召されません様に。Tale of Tail**カルトナージュ布箱のお店** 2014.11.02 紅茶
紅茶 ダージリンオータムナル 紅茶に詳しくない方でも、「ダージリン」という言葉は聞いたことがあるのではないでしょうか。ダージリンには1年のうち、3回の「旬」があります。春摘みのファーストフラッシュ夏摘みのセカンドフラッシュ秋摘みのオータムナル面白いことに、それぞれの季節... 2014.01.15 紅茶
つれづれ スタート! 今日が仕事始めの方も多いのでしょうか?私もそろそろ始動しなくては^^計画では人知れずひっそりと動き出していたはずだったのですが三が日の中日、テニスをした折に転倒してしまい左手を負傷。(とっさに顔を守ったが為に左手が犠牲になってしまいました)... 2014.01.06 つれづれ紅茶
つれづれ 寒い 昨日あたりから急激に冷え込むようになりましたね。今日は一段と寒い。とうとう床暖を入れてしまいました。秋物のアウターの出番はほとんどなかったなぁ~~。こう寒いと、温かい飲み物が欲しくなります。朝食後に子どもと一杯。カルトナージュの製図をして一... 2013.11.12 つれづれ紅茶
紅茶 梅雨明け宣言 梅雨が明けた途端、太陽がギラギラ!ずっと待ち望んでいたはずの青空なのに、外へ出るとクラクラ^^じりじりと焦げてしまいそうな陽気も苦手です。こんなに暑い日には、やっぱり冷たいものが欲しくなります。今日は少し濃度がある飲み物にしてみました。アイ... 2013.07.09 紅茶