Style of Grace作品 静けさの中に宿る力強さ──韓国での2日間から得たこと 韓国でのフラワーレッスンから、一週間が経ちました。日々の暮らしに戻っているのに、あの2日間で感じた空気、手の動き、交わした言葉の温度が、今もふとした瞬間によみがえります。とりわけ心に残っているのは、花と真摯に向き合う、その姿勢の美しさ。必要... 2025.05.30 Style of Grace作品アーティフィシャルフラワー
お知らせ 初夏の風を感じて♪ ニゲラの馬蹄リースでやさしい時間を だんだんと陽ざしが明るくなってきて、気持ちも軽やかになる季節ですね ^^そんなこれからの時期にぴったりなのが、今回ご紹介する「ナチュラル馬蹄リース」。ブルーのニゲラと優しいグリーンを組み合わせて、爽やかな風が通り抜けるようなリースを作る1d... 2025.04.24 Style of Grace作品お知らせアーティフィシャルフラワー
Style of Grace作品 アーティフィシャルフラワーの可能性を追求して 桜も開花して、だんだん暖かい日が続くようになってきましたね。庭も随分賑やかになってきました。もうすぐジューンベリーが開花を迎えそうです。バスケットアレンジ。この小さなバスケットに、バラやラナンキュラスなど、美しいお花を詰め込みました。生花の... 2025.04.04 Style of Grace作品アーティフィシャルフラワー
お知らせ 春のフラワーリース1dayレッスン 桃の節句が過ぎると、本格的な春はもうすぐそこですね。暖かい春が待ち遠しい♪春の1dayレッスンのご案内です。「花舞うリース」いつもの「リース作り」ではなく、ワンランク上のデザイン力とテクニックを磨くレッスンです。ふんわりと繊細なニュアンスを... 2025.03.05 Style of Grace作品お知らせアーティフィシャルフラワー
アーティフィシャルフラワー フレームに見立てて 春は華やかなお花に溢れていて、眺めているだけでワクワクしてきます♪特徴的な持ち手のバスケット。アレンジしづらそうだな…と思いつつ手に取りました。アトリエのいつも目につく場所に置いたまま、1ヶ月経ち2ヶ月経ち年を越して…あっ! この持ち手をフ... 2025.02.15 Style of Grace作品アーティフィシャルフラワー
お知らせ ハミングフラワーハンギング ローズラナンキュラススイトピー…etc.春色を集めたハミングフラワーハンギング。お花たちがハミングしているようなふんわり華やかなアレンジ置いても吊り下げても飾れる2way♪春に向けて心機一転ハミングフラワーハンギング作ってみませんか?... 2025.02.05 Style of Grace作品お知らせアーティフィシャルフラワー
Style of Grace作品 cheer バスケットアレンジ ある人にとっては癒しにある人にとっては励ましにそんな思いで作ったバスケットアレンジです。今日は立春。今週は大寒波に見舞われる予報。待ち遠しい春へ想いを寄せて、今日も花あわせ中。 2025.02.03 Style of Grace作品アーティフィシャルフラワー
お知らせ お花のある生活をぜひご一緒に! コース最終課題 ティアドロップブーケ東京と長崎で開講しているJstyle資格取得コース。これまで資格取得のための査定レッスンは、東京と千葉本校で行われていましたが、長崎アトリエでも実施できるようになりました✨九州の皆様も資格取得しやすくなり... 2025.01.28 Style of Grace作品お知らせアーティフィシャルフラワー
お知らせ 早春の1dayレッスンのご案内 早春の1dayレッスンは『鳥かごから作るearly spring寄せ植えアレンジ』タイトルにあるとおり鳥かごから手作りしますよ!とは言っても、本格的な鳥かごではありません。あくまでもメインはフラワーアレンジ。アレンジしやすいようにアレンジし... 2025.01.07 Style of Grace作品お知らせアーティフィシャルフラワー
Style of Grace作品 本年もよろしくお願いいたします 2025年が始まりました。本年もどうかよろしくお願いいたします。今日から仕事始めです。昨年は東京にも拠点を置く事ができました。私にとっては大きな挑戦でしたが、たくさんの新しい出会いに恵まれました。今年も新しい挑戦をするつもりです。小さな一歩... 2025.01.05 Style of Grace作品アーティフィシャルフラワー