Style of Grace作品 今年も人気 フューネラルフラワーのオーダーが入ってくる時期になりました。今日も一点 お引渡しさせていただいたところです。 毎年人気の Jstyleデザイン フューネラルフラワー。エレガントで落ち着いた佇まい。 偲ぶ気持ちをお花に込... 2022.07.03 Style of Grace作品アーティフィシャルフラワー
Style of Grace作品 最速 梅雨明け 今年の梅雨は短かったですね~。梅雨が明けたらUPしようと思っていた ひまわりの作品。まさか6月中にUPすることになるとは思ってもいませんでした。花留めにはマジカルウォーターを使っています。見た目はクリア。本物のお水のようなフェイクウォータ... 2022.06.29 Style of Grace作品アーティフィシャルフラワーガーデニング
カルトナージュ コンパスと定規 カルトナージュでお花の撮影用の小物を作ろうとしています。コンパスと定規で作図中。やっぱり好きだな~ この作業。あ~でもない こ~でもない と好きなように地道に一から作っていくのが楽しい!これが本来カルトナージュなんだよね~^^ 2022.06.23 カルトナージュStyle of Grace作品
お知らせ 1day ラベンダーのシャンペトルバスケット 夏に向けて爽やかなバスケットアレンジをご紹介します。ラベンダーのシャンペトルバスケット シャンペトルはフランス語で 田舎風の という意味です。野原でそよぐ草花のようなナチュラルアレンジ。ハーブもたっぷり使います! お玄... 2022.06.06 お知らせStyle of Grace作品アーティフィシャルフラワー
アーティフィシャルフラワー 花問屋めぐり 庭のバラや芍薬は今が真っ盛りですが、アーティフィシャルフラワーの問屋さんではもうすでに夏のお花「ひまわり」が展開中でした。 春には夏を、夏には秋を…一歩先を行っている感じです。 夏のお花の仕入れ。動画のスクリーンショットなので... 2022.05.12 アーティフィシャルフラワーつれづれ
お知らせ 2度目のThanks Award GW明け。日常が戻ってきました。昨日は庭仕事 頑張りましたよ~。雑草抜き、庭木の剪定…今日は節々が痛いです(涙) 東京堂の Happy mother's day ! フォトコンテストでまたしても Thanks Award いただきま... 2022.05.09 お知らせStyle of Grace作品アーティフィシャルフラワー
お知らせ 1dayレッスン 紫陽花リース 昨年 たくさんの皆様に受講していただきましたJstyleデザインの ふわっふわっ紫陽花リース。絶妙なグラデーションの大人なリースで大好評でした。 今年もマンスリーレッスンとして再登場です。作られる方の配色によって、グラデーシ... 2022.05.05 お知らせStyle of Grace作品アーティフィシャルフラワー
Style of Grace作品 ふるふる揺れるお花 待ちに待ったGWが始まりましたね。初日の今日はあいにくの雨でしたが、明日はお天気になりそうです。楽しいGWをお過ごしください。 生徒様からのご依頼で考えたアレンジメント。ピンクのカーネーションでとのリクエストでした。先日お渡しできま... 2022.04.29 Style of Grace作品アーティフィシャルフラワー
Style of Grace作品 190突破! 昨日はものすごい春の嵐でしたね。だんだん木々の緑が深くなってきたので、初夏へ向けてグリーンとホワイトを基調にリースを作りました。いつもはバタバタしている時間帯ですが、思いがけず時間ができたので、めずらしく朝 ブログを書いています。... 2022.04.27 Style of Grace作品アーティフィシャルフラワーガーデニング
お知らせ GWもレッスン開催 4月も後半。新年度が始まって、そろそろ新しいリズムに慣れつつある頃でしょうか?黄色いランドセルカバーを付けた新一年生の可愛らしいこと^^我が子にもこんな頃もあったな~と目を細めています。 来月のレッスン日程をUPしましたのでHPトッ... 2022.04.19 お知らせStyle of Grace作品アーティフィシャルフラワー