カルトナージュ ブロカント箱レッスン 東京レポート 先月 新宿で開催したブロカント箱作りレッスン。今回の人気色はエクリュでした!キットもたくさんご要望いただきました。レッスンお申し込みの際にキットをご要望いただいた方には、当日のレッスン時にお渡し可能です。レッスン中またはレッスン後にキットを... 2024.12.13 カルトナージュ生徒様の作品
アーティフィシャルフラワー 暖かかった日のレッスン ディプロマコース1dayレッスンご一緒にレッスンを受講していただきました。ゴブレットカップアレンジ。見本を参考にされながらご自分なりのアレンジも加えて。バランスよく素敵な仕上がりです。Jstyleディプロマコースのラウンドアレンジ。配置に悩... 2024.12.06 アーティフィシャルフラワー生徒様の作品
アーティフィシャルフラワー お花時間 長崎アトリエ生徒様の作品です。Jstyleディプロマコースへ進まれた生徒様のファースト作品はテーブルリース。ネーミング通り、テーブルに置いて楽しむリースです。基本のワイヤリングも一つずつ丁寧に。エレガントで素敵なリースが完成しました!ファー... 2024.11.23 アーティフィシャルフラワー生徒様の作品
アーティフィシャルフラワー 一歩前へ! この秋、長崎でもディプロマコースへ進まれる生徒様がいらっしゃいます。2年もの間、私のインスタグラムをご覧くださっていたそうです。そして意を決して一歩踏み出されました。ここで始めなければ、また1年何もできないまま過ぎ去ってしまいそうで…。どれ... 2024.10.24 アーティフィシャルフラワー生徒様の作品
アーティフィシャルフラワー ご参加ありがとうございました 先月の1dayレッスン♪レッスン冒頭に、フローラルフォームを簡単にあっという間に丸くする方法をお伝えしたら、皆様「え〜!どうして?」「ウソみた〜い!」と驚いていらっしゃいました ^^このテクニック、きっと今後もご活用いただけることでしょう。... 2024.10.10 アーティフィシャルフラワー生徒様の作品
アーティフィシャルフラワー 本当に勉強になりました! コスモスのツイッグブーケレッスン。丁寧に下準備したお花を…バランスや色合いなどを考えつつ束ねたら…ブーケの完成!ツイッグ(小枝)使いがとても素敵。デザインや花材の選び方、技法も本当に勉強になりました!とご感想をいただきました ^^コスモスの... 2024.09.22 アーティフィシャルフラワー生徒様の作品
アーティフィシャルフラワー 着実にスキルアップ 資格取得のディプロマ1期生も頑張っていますよ!今回で基本カテゴリーは終了。次回からは応用に入ります。実践的で魅力ある作品が目白押しで、とても楽しみ♪本日の課題は「フューネラル」いわゆる仏花ですが、Jstyleのアレンジは上品でそのままお部屋... 2024.08.28 アーティフィシャルフラワー生徒様の作品
アーティフィシャルフラワー 遠回りなようで実は近道② 自分の好きな(作りたい)作品だけ作ってスキルアップできないものか…。作りたくないものに時間もお金もかけたくない。そう考える方もいらっしゃるかも知れません。好みのものだけ作れると言うと、思い浮かぶのは単発のワークショップ。リース アレンジ ス... 2024.07.21 アーティフィシャルフラワー生徒様の作品
アーティフィシャルフラワー 出張レッスン 今月の出張レッスンでの一コマ。グリーンリーフのアレンジをお作りいただきました。見本はご用意していましたが、各々お好きなようにアレンジしていただいています。見本どおりに作ってくださいねというレッスンは、作る方も 教える方も簡単。自分で考えつつ... 2024.07.08 アーティフィシャルフラワー生徒様の作品
アーティフィシャルフラワー 資格取得コース こんな日に限って大雨。前日も翌日もお天気だったのに(涙)雨の中、皆様時間通りにお越しくださいました。1期生メンバーが揃うのは、今回が初めてです。レッスン初回から数えて、皆様にお会いするのは今回が3回目。少しずつお一人お一人の個性や作風、課題... 2024.06.19 アーティフィシャルフラワー生徒様の作品