お知らせ 早春の1dayレッスンのご案内 早春の1dayレッスンは『鳥かごから作るearly spring寄せ植えアレンジ』タイトルにあるとおり鳥かごから手作りしますよ!とは言っても、本格的な鳥かごではありません。あくまでもメインはフラワーアレンジ。アレンジしやすいようにアレンジし... 2025.01.07 お知らせStyle of Grace作品アーティフィシャルフラワー
カルトナージュ ブロカント箱レッスン 東京レポート 先月 新宿で開催したブロカント箱作りレッスン。今回の人気色はエクリュでした!キットもたくさんご要望いただきました。レッスンお申し込みの際にキットをご要望いただいた方には、当日のレッスン時にお渡し可能です。レッスン中またはレッスン後にキットを... 2024.12.13 カルトナージュ生徒様の作品
アーティフィシャルフラワー 暖かかった日のレッスン ディプロマコース1dayレッスンご一緒にレッスンを受講していただきました。ゴブレットカップアレンジ。見本を参考にされながらご自分なりのアレンジも加えて。バランスよく素敵な仕上がりです。Jstyleディプロマコースのラウンドアレンジ。配置に悩... 2024.12.06 アーティフィシャルフラワー生徒様の作品
アーティフィシャルフラワー お花時間 長崎アトリエ生徒様の作品です。Jstyleディプロマコースへ進まれた生徒様のファースト作品はテーブルリース。ネーミング通り、テーブルに置いて楽しむリースです。基本のワイヤリングも一つずつ丁寧に。エレガントで素敵なリースが完成しました!ファー... 2024.11.23 アーティフィシャルフラワー生徒様の作品
お知らせ 久しぶりのブロカント箱レッスン 11月21日(木)新宿でブロカント箱のワークショップを開催いたします。年に数回開催できたらいいな〜と思っているWSですが、今年は2月と今回とで2回でした。現時点では、来年の見通しは立っていません。その時々で人気色が異なるのですよ。さて今回は... 2024.11.04 お知らせカルトナージュStyle of Grace作品
お知らせ クリスマス1dayレッスンのご案内 今年のクリスマスレッスンは、定番のシダやモミを使わないアレンジを目指しました。クリスマス作品は見飽きてしまって(涙)このゴブレットカップアレンジなら、すでにお持ちのクリスマス作品との相性も良いと思います。作ることを楽しんだ後は、ぜひ一緒に飾... 2024.11.01 お知らせStyle of Grace作品アーティフィシャルフラワー
お知らせ 1dayレッスン ファーマーズリース 新作「ファーマーズリース」。リンゴやベリーなどの実物をたっぷりと使ったナチュラルなリースが完成しました!1dayレッスンは、楽しく作っていただくことを目的としたレッスンです。材料やお道具は、全てこちらでご用意していますので、どなたでも手ぶら... 2024.10.12 お知らせStyle of Grace作品アーティフィシャルフラワー
アーティフィシャルフラワー ご参加ありがとうございました 先月の1dayレッスン♪レッスン冒頭に、フローラルフォームを簡単にあっという間に丸くする方法をお伝えしたら、皆様「え〜!どうして?」「ウソみた〜い!」と驚いていらっしゃいました ^^このテクニック、きっと今後もご活用いただけることでしょう。... 2024.10.10 アーティフィシャルフラワー生徒様の作品
アーティフィシャルフラワー 本当に勉強になりました! コスモスのツイッグブーケレッスン。丁寧に下準備したお花を…バランスや色合いなどを考えつつ束ねたら…ブーケの完成!ツイッグ(小枝)使いがとても素敵。デザインや花材の選び方、技法も本当に勉強になりました!とご感想をいただきました ^^コスモスの... 2024.09.22 アーティフィシャルフラワー生徒様の作品
お知らせ コスモスのブーケ1dayレッスン 秋の1dayレッスンのご案内です。「コスモスのツイッグブーケ 〜meadow〜」風が通り抜ける草原に揺れるコスモスをイメージして作りました。ブーケといっても、こちらはインテリアブーケ。作ることを楽しんだ後は、お手持ちの花瓶へ飾って愉しんでく... 2024.09.07 お知らせStyle of Grace作品アーティフィシャルフラワー