Style of Grace

Halloween!

2011.10.31


パン屋さんで見つけたパンプキンパイ^^
今日はハロウィン!
Tale of Tail**カルトナージュ布箱のお店**

つれづれ
tale-of-tail
Casa Iberiaのレッスン
お客さまからのオーダー作品「Toile de JouyのメモリアルBOX」

関連記事

つれづれ

ポーセラーツ教室ご参加の皆様へ

冬の限定カタログがようやく届きました。皆様へは今朝、外部ファイル送信システムを利用してメールで一斉にファイルをお届けしております。(件名に私の名前が入っているメールです)お届け出来ていない方はご連絡をお願いいたします。ご注文ご希望の方はメー...
つれづれ

疲労気味

今日も仕事に勤しみました。今月中に何とかあと一仕事終わらせてしまいたいのです。深夜まで仕事をすることも近頃はしばしばあって、正直ちょっと疲れています。10月最後の週末は、どうやら仕事のために使わなくてはならないみたい。一段落したらいつもの阿...
つれづれ

量り売りミニクロワッサン

夫が福岡へ行くというので、お願いして「il FORNO del MIGNON 」のミニクロワッサンを買ってきてもらいました。JR博多駅の中央改札口近くにあるこのお店は小さめのクロワッサンを量り売りしてくれるお店。いつ行っても行列ができていま...
つれづれ

あぁ、衝動買い

今回は私ではありません。夫です。最近 自転車が欲しいとつぶやいていた彼。トライアスロンに出場するための競技用の自転車が欲しいということでした。正直なところ興味もないし、ただでさえ住んでいるのは坂の街長崎。必要なし!と思っていたので詳しい話を...
つれづれ

日本のよきもの

先日久しぶりに着物を着る機会がありました。悲しいかな自分では着ることが出来ないのでプロの方にお願いして着せていただいたのですが、その時の帯結びが普通のお太鼓とは違い珍しかったので何となく写真におさめてみました^^写真の訪問着は亡くなった祖母...
つれづれ

待ち焦がれて

毎年冬季のみオープンする牡蠣小屋。長崎では冬になるとこの牡蠣小屋が海岸沿いのあちらこちらに立ち並びます。牡蠣小屋とは牡蠣を食べるための小屋。佇まいはとても簡素で、いかにも「小屋」という感じのところが殆ど。行きたい行きたいと思いつつも、今季は...
ホーム
つれづれ
tale-of-tail
tale-of-tailをフォローする
HP
HP
Instagram
Instagram
Online Shop
Online Shop
Creema Shop
Creema Shop

最近の投稿

  • どこか懐かしいリースを、あなたの手で
  • 最終査定レッスンより──「信じる」という力
  • 手探りの先に、花は咲く
  • ひまわりのブーケ──ディプロマ最終レッスンに込められた想い
  • 静けさの中に宿る力強さ──韓国での2日間から得たこと
  • ブーケに映る、その人らしさと歩み──ディプロマ査定レッスンより
  • わくわくする予感
  • 初夏の風を感じて♪ ニゲラの馬蹄リースでやさしい時間を
作るなら何色?
2023.08.172024.09.15
ひまわりのブーケ──ディプロマ最終レッスンに込められた想い
2025.06.032025.06.04
静けさの中に宿る力強さ──韓国での2日間から得たこと
2025.05.302025.05.31
手探りの先に、花は咲く
2025.06.26
わくわくする予感
2025.05.04
強い見方*^-^*
2005.10.312021.12.09
10円饅頭
2008.03.312021.12.08
カルトナージュの鏡…その後
2006.08.022021.12.09
Happy Halloween
2009.10.312021.12.07
お客さまからのオーダー作品(ジュエリーBOX2種)
2005.09.122021.04.06

カテゴリー

  • お知らせ
  • Style of Grace作品
    • カルトナージュ
      • オーダー作品
    • アーティフィシャルフラワー
    • ポーセリンペインティング
    • ポーセラーツ
    • 彩色チャイナペインティング
    • デコール
    • タッセル
  • 生徒様の作品
    • カルトナージュ
    • アーティフィシャルフラワー
    • ポーセリンペインティング
    • ポーセラーツ
    • 彩色チャイナペインティング
    • デコール
    • タッセル
  • つれづれ
  • ガーデニング
  • ハンドメイド
  • お菓子
  • 紅茶
  • 旅
  • 乗馬

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Style of Grace
Copyright © 2021 Style of Grace All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ